第2回 島人クリーン大作戦
(2009.2.24)
未分類
民宿 島人の「第2回 島人クリーン大作戦」が2月24日に開催されました
第2回目は久松漁港周辺です。
とっても天気が良く、まるで
夏の陽ざしのようでした
汗をたくさんかき、いいダイエットになりました(笑)
久松漁港から見る海はとっても綺麗です。
漁港から見える離れ小島は干潮時には歩いて行けそうなほど近く感じます。
海の色も澄んでいて、最高のスポットです。
が・・・・・・・・
残念なことに、人も多く集まる場所なだけに
ゴミも大量

煙草の吸殻、お菓子の袋、お弁当殻、空き缶、空きビン、ジュースの空きパック、花火のカス、などなど・・・・
とにかくゴミがいっぱい









久松地区はとても静かで過ごしやすい地区です。
海が近く、民宿 島人からもお散歩しながら海を眺めることができます。
夕日
もとっても綺麗です。
こんな綺麗で癒しの場所を、1人1人が少しだけ心がけていけば、
これから何年先もこの綺麗な宮古島
を守っていけるでしょう。
持ってきたゴミは持ち帰る
まずは出来ることから始めてみませんか?
きっと宮古島が喜ぶはずです
今回は、ここに映りそびれた一袋をプラスして、全部で8袋分のごみを集める事ができました。
さぁ、来月はどこがターゲットか、乞うご期待ください
!





お兄さん
(2009.2.16)
近畿








宮古島へ
(2009.2.14)
中国




久し振りの里帰り
(2009.2.11)
沖縄




下地 勇
(2009.2.10)
未分類
民宿 島人は「久松」という地域にあります。
久松には道路を挟んで分かれている「久貝」と「松原」があります。
この二つの頭文字をとってこの辺りは「久松」と呼ばれています。
ここ久松はあの有名な「下地 勇」さんの出身地でもあります。
と言う事もあり、毎年久松で行われている「十六日祭」(旧暦の1月16日)のイベントに
下地 勇さんが来られます。

今年も2月10日(旧暦の1月16日)に下地 勇さんが来られました。
ファンの方、必見です
とっても近い所から下地 勇さんを見ることができます。
もちろん、入場無料です
ファンの方!また、ファンでない方も、来年、ぜひいらして下さいね!
お待ちしています
(※下地 勇さんは近年では毎年来られていますが、事前に確認をされることをお勧めいたします
)




三線
(2009.2.7)
中国
山口県からお越しの原田さんは今月2回目のご宿泊です。
あいにくの大雨でお顔を写真に修める事が出来なかったのが残念


宮古島へ
(2009.2.5)
沖縄





ベビー三線
(2009.2.5)
関東




ぎんなん
(2009.2.3)
東海








WEBLOG
ブログ ~宮古島・民宿島人の現在をお届け~
ブログ ~宮古島・民宿島人の現在をお届け~